こんにちは、たかやんです。
猫のおやつ。たくさんあって悩みますよね……
この記事では、何を基準に選んだらいいの?どんな種類のおやつがあるの?
そんなお悩みを解決するため、猫のおやつ選びについてポイントやおすすめ商品を紹介します。
まずは選び方のポイントを知りたいにゃ。
ぼくは早くたべたいにゃ!
猫のおやつ選び 5つのポイント
ズバリ、猫のおやつは目的や用途に合わせて選ぶことがポイントです。
そのポイントは次の5つです。
大切な猫にあげるおやつだからこそ、意識しておやつ選びをしましょう!
猫のおやつは8タイプ
猫のおやつは、大きく分けて8タイプあります。
代表的なものとして、みんな大好きペーストタイプ!カリカリ食感ドライタイプ!があります。
このほかにもありますが、おおよそのカテゴリーでイメージしてください。
それぞれのタイプごとにおやつの特徴を一緒にみていきましょう。
①ペーストタイプ
ペーストタイプは、水分量が多くやわらかいのが特徴です。
おやつから水分摂取が可能なため、あまり水分をとらない猫におすすめです。
大人猫はもちろん、噛む力の弱い子猫や、咀嚼(そしゃく)せずに食べられるのでシニア猫にもおすすめです。
一方で、長期保存には向いていないので、開封後はすぐに食べきる必要があります。
味のバリエーションもたくさんあり、嗜好性が高く、猫が好んで食べる商品が多いです。
ペーストタイプのおすすめ商品
②ドライタイプ
ドライタイプは、カリカリの食感が特徴で、水分量が10%以下の固形状のおやつです。
粒状のものやクッキー状のものが多く、乾燥しています。
飼い主さんの手から直接与えることができ、しつけのご褒美などコミュニケーションを取りやすいです。
賞味期限が長く保存もしやすいため、動物病院への外出時、気をひくためにつかうのもおすすめです。
ドライタイプのおすすめ商品
③フリーズドライタイプ
フリーズドライタイプは、食材を急速凍結し乾燥してつくられたおやつです。
ドライタイプのものよりさらに水分量が少ないため長期保存もできます。
また、肉や魚の風味や食感を残しているのが特徴で、添加物が含まれていない商品が多く、自然に近いおやつを与えたい飼い主さんに向いています。
さらに、素材のおいしさをそのまま味わうことができるので、総合栄養食をなかなか食べない猫にもおすすめです。
フリーズドライタイプのおすすめ商品
④パウチタイプ
パウチタイプは、レトルトパウチで嗜好性を重視してつくられたおやつです。
水分量が多くやわらかいため、消化が良く子猫やシニア猫でも食べやすいのが特徴です。
ドライフードと比較して食いつきが良く、肉や魚の食材が自然に近いため、猫が好みます。
一方で、傷みやすく保存には向いていないので、開封後はすぐに食べきる必要があります。
また、歯につきやすく歯石がたまりやすい点、ドライフードに比べお値段が少し高めな点などが選び方のポイントになりそうですね。
パウチタイプのおすすめ商品
⑤ふりかけ(スライス)タイプ
ふりかけ(スライス)タイプは、かつおぶしなどの猫が好む材料を主成分とし、細かいパウダー状につくられたおやつです。
猫は味に飽きやすいと言われていますが、ドライフードにもウェットフードにも使用することができます。
ふだんのフードにふりかけとして加えることで、香りや風味がアップするため食欲を増進させてくれます。
いわゆるちょい足しですにゃ。
ふりかけは香りがたまらにゃい!
また、フード切り替え時のアイテムとして、新しいフードに混ぜて徐々に切り替えることの手助けにもなります。
最近、フードの食欲がないかもと感じた飼い主さんは、ふりかけタイプのおやつを試してみるのもおすすめです。
ふりかけ(スライス)タイプのおすすめ商品
⑥歯みがきケアタイプ
歯みがきケアタイプは、噛むことで歯垢を除去し、つきにくくしてくれる効果を持っているおやつです。
クッキータイプやジャーキータイプなど、味も種類もバリエーション豊富ですが、固いのが特徴なため、子猫やシニア猫に与えるのは注意が必要です。
猫も歯みがきをしないでいると、歯の病気にかかってしまう可能性があります。
しかし、じっとすることができずに嫌がる猫は多いと思います。我が家もそうです……
……くちを触られるのは苦手にゃんです。
このおやつな噛みごたえがあるにゃ。
そんな時に、歯みがきケアのおやつを補助的に与えてみるのがおすすめです。
歯みがきケアタイプのおすすめ商品
⑦またたびタイプ
またたびタイプは、マタタビ科またたび属の直物を材料としたおやつです。
粉末、スプレー、実、枝などタイプがあるのが特徴です。
またたびタイプのおすすめ商品
効果として、またたび特有の成分が脳に働き、機嫌がよくなったり、興奮状態になったりしますが、あまり効果のない猫もいるなど個体差があります。
我が家の猫達は、床でゴロンとして、ぐにゃんぐにゃんし始めます。
⑧草タイプ
猫草タイプの商品は3種類あります。
- グラスタイプ:購入時に成長しきっている又は成長途中
- 栽培キット:猫草を育てるキットがそろっている
- 種タイプ:鉢などを用意して育てる(大麦・小麦/ハト麦/エノコログサ※猫じゃらし/ネズミムギ)
猫草には「無添加種子」や「農薬不使用」の商品があるので、記載をチェックしてみましょう。
猫草は、あくまでも猫の好みによるので、一度試してみて草の食感を楽しんだり、遊び感覚でムシャムシャ食べている猫はおすすめかもしれません。
ただ、成長期の子猫のうちはあげないようにしましょう。
また、シニア猫は消化能力が弱ってきているので、無理して食べさせないようにした方が無難です。
草タイプのおすすめ商品
まとめ
さいごまで読んでいただきありがとうございます。
飼い主さんと猫との絆が、さらに一歩近づくお手伝いができればうれしいです。
猫のおやつは飼い主さんとのコミュニケーションにつかえたり、ご褒美としてあげたりと楽しい要素がたくさんあります。
猫としあわせにくらすためにも必要量を守り、ほどほどにあげるようにしましょう。
かわいいからといって、あげすぎないようにしましょうね。